歴史・見どころ

開催日:2018.8.4(土)~5(日)
関東三大七夕祭りのひとつ。沿道を約130本の七夕飾りが埋めつくす
「狭山市入間川七夕まつり」は、関東三大七夕祭りの一つに数えられ、毎年8月の第一土曜日・日曜日に開催されます。
会場は、狭山市駅西口・市民広場から、七夕通り商店街を中心とした約1.5km。沿道は、各商店や事業所、市民の皆さんが出品した約130本のカラフルな七夕飾りで埋めつくされます。祭りの見どころの一つでもある「納涼花火大会」では、約2,800発の花火が打ち上げられます。
※以下は前年の情報です。
時間:11:00〜21:30
※納涼花火大会は19:30〜20:00
時間:11:00〜21:00
※くわしくは公式サイトをご覧ください。
狭山市駅西口・市民広場から七夕通り商店街を中心に約1.5kmの沿道